いちごパフェの旬を楽しむ
旬のいちごを使った苺パフェを求めて、ちょっとドライブ。大分には新しい県産品種「ベリーツ」といのが出来て、福岡の「あまおう」に負けじと売り出し中だ。まずはベリーツ情報から・・・・・・●ベリーツとは?ベリーツは、8年の歳月をかけて開発された大分のブランドいちご。鮮やかな赤色と、甘さと酸味のバランスの良さが抜群。シーズンを通して糖度が高く、その特徴から「ストロベリー」と「スイーツ」をかけてベリーツと名付け...
View Articleローカルグルメの宝庫・大分県東部巡り
アジが活きている大分市中心部から車で40分、関サバ・関アジで有名な佐賀関にある道の駅のような複合施設。2階レストランからの眺めは素晴らしく、向かいにある砂浜(白木海岸)へも散歩できる。天気が良いと最高だが、本命の関アジ・関サバ(高級魚扱い)も比較的リーズナブルに頂けるのが嬉しい。途中海岸線沿いに「道の駅さがのせき」や有名レストランも点在、季節によっては「みかん販売所」があり、ランチがてらのドライブに...
View Article「清明」季節の移り変わりと暦の意味
「清明」皆さん、本日より「清明」です、とどこかのニュース番組で言っていましたので、雑学がてら調べてみました。2024年4月4日~4月18日は、二十四節気の「清明」二十四節気とは、一年を春夏秋冬に4分割し、さらにそれぞれを6分割した日本の暦です。立春、春分、夏至なども二十四節気に含まれています。「清明」とは、万物が清らかで生き生きとした様子を表した「清浄明潔」という言葉を訳した季語で、花が咲き、蝶が舞...
View Article牡丹桜と八重桜の違い
2024年4月下旬。たけのこ梅雨の合間を縫った一瞬の晴れ間のドライブで出会った牡丹桜。ソメイヨシノの2週間ぐらい後に開花する桜で一般には「八重桜」と呼ばれている。大分県豊後大野市えぼし公園の牡丹桜八重桜と牡丹桜の違いとは?八重桜と牡丹桜は呼び名が違うが、同じ種類。八重桜は八重咲き品種の桜の総称で、牡丹桜は八重桜の別名。牡丹桜という名前は、花の咲き方が牡丹に似ていることが由来。八重桜の雑学八重桜は日本...
View Article